とんぼりリバークルーズ

Tombori River Cruise道顿堀水上观光船돔보리 리버 크루즈

大阪ミナミは、街がひとつのテーマパーク! ガイド・クルーを先頭に道頓堀へ、いざ出航!

「なにわコミュニティーツーリズム コンソーシアム」が
お届けする、約20分間の道頓堀ミニクルーズです。

大阪ガイド・クルーの案内で普段味わうことのできない、 大阪ミナミ・道頓堀の「川からの眺望」をお楽しみいただけます。

観光プランの一つに…、デートコースに…。

ぜひ、新たな「大阪ミナミのアトラクション」を
お楽しみください。

大阪ミナミは、街がひとつのテーマパーク! ガイド・クルーを先頭に道頓堀へ、いざ出航! とんぼりリバークルーズ

大阪 道頓堀川のOTPとんぼり調査船へようこそ!!

OTPとんぼり調査船

※「OTP」調査船のご乗船場所・運航時間・ご料金は、とんぼりリバークルーズと同様のご案内となります。


運航コース&スケジュール

とんぼりリバークルーズ 運航コースとタウンマップとんぼりリバークルーズ 運航コースとタウンマップ①日本橋(にっぽんばし)、②相合橋(あいあうばし)、③太左衛門橋(たざえもんばし)、④戎橋(えびすばし)、⑤道頓堀橋(どうとんぼりばし)、⑥新戎橋(しんえびすばし)、⑦大黒橋(だいこくばし)、⑧深里橋(ふかりばし)、⑨浮庭橋(うきにわばし)

【運航コース】

太左衛門橋船着場  (日本橋で折り返し) (湊町リバープレイス前で折り返し)  太左衛門橋船着場

【運航スケジュール】

約20分/便

11:00便 ~ 21:00便まで 毎時00分、30分に出航

※運休日: 2024年7月13日(土)、24日(水)、25日(木)

運航コース上に架かる9つの橋とその周辺

①日本橋(にっぽんばし)
「堺筋」が川を渡る橋。 東南側には黒門市場やでんでんタウンがあります。

②相合橋(あいあうばし)
地元では”あいおいばし”と親しまれ、橋の上では様々な催しが行われます。

③太左衛門橋(たざえもんばし)
袂には行列のできるたこ焼き屋があり、橋の上は、いつも多くの人で 賑わっています。

④戎橋(えびすばし)
大規模な掛け替え工事が行われ、新しいシンボルとして生まれ変わりました。

⑤道頓堀橋(どうとんぼりばし)
銀杏並木が美しい大阪のメインストリート「御堂筋」が川を渡る橋です。

⑥新戎橋(しんえびすばし)
南東角にある「出世地蔵」には、ミナミの新名所として訪れる人が増えています。

⑦大黒橋(だいこくばし)
北側には、若者文化の中心地「アメリカ村」が広がり、個性的な店が立ち並んでいます。

⑧深里橋(ふかりばし)
「四つ橋筋」が川を渡る橋。
北西側には流行発信の街「堀江」がある注目満点のエリアです。

⑨浮庭橋(うきにわばし)
「堀江」と「湊町」をつなぐ人道橋。
浮かぶ原っぱをイメージに、2008年に架けられました。

※始発便と最終便の時間が変更となる場合があります。※状況により、増便や代替船での運航を行う場合があります。※少雨運航。※河川工事・地域祭礼行事・イベント等により、予告なく運休、運航期間の変更、コースの一部変更を行う場合があります。※気象・海象・潮位等により運休となる場合があります。

!ご注意事項ご乗船いただく船は、オープンタイプとなります。
雨天時は、簡易なレインコートを準備しておりますが、お荷物などまで覆うことができない場合もあります。
傘は他の方に刺さったり、低い橋に架かったりして危険ですのでご遠慮ください。

ご乗船料金

2025年3月31日まで
おとな 1,500
(税込)
学生  1,000
(税込)
こども(小学生)500
(税込)


2025年4月1日から
おとな 2,000
(税込)
学生  1,000
(税込)
こども(小学生)500
(税込)
※学生料金は中学生・高校生・大学生・専門学校生対象です。学生証をお持ちください。 ※小学生未満は、おとな1名様につき1名様のみ無料。
お二人目から「こども」料金が必要になります。
※乗船券の発券は「当日のみ」です。

ご予約について

2024年3月31日まで
 通常貸切 75,000
(税込)
乗合 10名様以上から
教育旅行貸切 50,000
(税込)
乗合 10名様以上から


2025年4月1日から
 通常貸切 100,000
(税込)
乗合 10名様以上から
教育旅行貸切 50,000
(税込)
乗合 10名様以上から
※ご予約は3ヶ月前より承ります。※定員は70名様です。
ただし、ご予約の人数が定員に満たない場合は、70名様定員ではない船となる場合があります。
※ご変更やお取消しは、前日18時まで承ります。
以降のご変更やお取消は、お伺い致しかねます。
※運航当日の気象・海象・潮位・水門の稼働時間・河川工事、河川イベントの等により、コース変更・運休・代替船での運航となる場合があります。※教育旅行料金の適用には規定の学校料金申請書が必要です。
FAX にてお申込みいただいております。下記より印刷してご利用ください。
● 旅行会社様用予約依頼書(PDF)ダウンロード
● 一般団体様用予約依頼書(PDF)ダウンロード
● 学校料金申請書(PDF)ダウンロード

ご乗船場所について

太左衛門橋船着場

太左衛門橋船着場

乗船受付は、遊歩道「とんぼりリバーウォーク」北岸の「ドン・キホーテ道頓堀店」川側入り口横(東側)、乗船場(太左衛門橋船着場)はその目の前となります。楕円形の黄色い観覧車(ドン・キホーテ道頓堀店)を目印にお越しください。

Googleマップ乗船場所を詳しく見る乗船場所を詳しく見る

運航船について

開放感いっぱいのクルーズを堪能。

DOTON号 オープンでの運航を想定して建造された船で、天気のいい日は開放感いっぱいのクルーズを堪能することができます。雨の日はレインコートをお持ちになって下さい。

DOTON号(定員70名)通常便毎時00分、30分に運航

DOTON号の詳細を見る
浪切天神Ⅱ号(定員20名)土・日・祝・多客日に増便浪切天神Ⅱ号(定員20名)
繁忙時に増便
てんま号(定員88名)土・日・祝・多客日に増便てんま号(定員70名)
繁忙時に増便
※船舶は予告なく変更になる場合があります。

主催:
なにわコミュニティツーリズム
コンソーシアム

NPO法人 観光力ネット・関西、道頓堀商店会、とんぼりリバーウォークの会、
一本松海運、インプリージョン、WDC、ジェイコム、大阪市


【協力】 
戎橋筋商店街振興組合、宗右衛門町商店街振興組合、
他(順不同・敬称略)